楠井さん
関西のメーリングリストにも流してください
スマホからだと流せませんでした
>
>
>>
>>
>> こんにちは
>> 世古一穂 です
>> 酒蔵環境研究会名古屋支部がスタートします
>> 名古屋近辺に友人のいらっしゃっる方は是非ご紹介下さい
>>
>>> 是非、ご参加下さい
>>>
>>>
>>> 第1回名古屋酒蔵環境研究会のご案内
>>>
>>> 講演「気仙沼の復興の現状と課題」と復興支援の酒「蒼天伝」を楽しむ会
>>>
>>> ●日時2013年1月12日(土)第1部15時�17時 第2部17時半~21時
>>>
>>> 【第1部】講演会 15時�17時
>>> ・会場 名古屋市北生涯学習センター 視聴覚室
>>> 名古屋市北区黒川本通2-16-3
>>> (地下鉄名城線黒川駅下車 4番出口より北へ徒歩50m東側)
>>> 052-981-3636
>>> ・参加費 1000円
>>> ●ビデオ上映と講演
>>> 「気仙沼の復興の現状と課題�蒼天伝の蔵元の活躍と復興支援の酒トラスト�」
>>> 11月30日に放映されたNHK仙台で放映されたビデオを見ていただきます。
>>> ●講師
>>> 世古一穂(前金沢大学大学院教授、酒蔵環境研究会代表幹事)
>>> 11月30日(金)に放映されたNHK仙台番組、東北Z スペシャル「“住民合意”への道~誰もがいち早い復興を望んでいる~」コメンテーターをつとめました。気仙沼とは20年の付き合いでみなと気仙沼大使として気仙沼の復興支援に力をいれています。気仙沼のお酒。蒼天伝は日本一美味しい日本酒です。是非皆さん、復興支援の呑みボラ(お酒を買って呑むボランティア)に参加してください(世古談)
>>>
>>> ●参加費
>>> 1000円
>>>
>>> 【第2部】懇親会 17時半から21時くらい
>>> ・会場 「祭つり(まつり)」
>>> 名古屋市北区山田1-9-5 ミヤマビル2F
>>> (地下鉄名城線大曽根駅下車 5番出口より徒歩4分)
>>> 052-916-7482
>>> http://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23006691/
>>>
>>>
>>> ・参加費 7000円(内1000円は復興支援金にさせていたできます)
>>> ※第1部から通して参加していただける方は7000円です。
>>>
>>> ※通してご参加いただきければ一番うれしいですが、第1部だけ第2部だけの参加も可能です。
>>>
>>> ●今回は復興支援がテーマですので、気仙沼の銘酒として名高い「蒼天伝」(男山本店)の純米、特別純米、純米吟醸酒を飲み比べていただきます。
>>> ●今回は名古屋での一回目ですので、酒蔵環境研究会の趣旨を理解していただく御披露目の会です。
>>> ●次回以降、名古屋を中心に蔵巡りなど、いま注目の中部地域のお酒を楽しむ会などを企画していきます。
>>> 是非、企画づくりにも参加してください。
>>>
>>>
>>> (申込先)
>>> 酒蔵環境研究会 名古屋担当幹事
>>> 清水 貴子 (E-mail) takakotakakoborder@yahoo.co.jpもしくは
>>> tako-m@ezweb.ne.jp
>>> (FAX) (050)1363-3799
>>> へメールまたはファックスでお申し込みください。
>>>
関西のメーリングリストにも流してください
スマホからだと流せませんでした
>
>
>>
>>
>> こんにちは
>> 世古一穂 です
>> 酒蔵環境研究会名古屋支部がスタートします
>> 名古屋近辺に友人のいらっしゃっる方は是非ご紹介下さい
>>
>>> 是非、ご参加下さい
>>>
>>>
>>> 第1回名古屋酒蔵環境研究会のご案内
>>>
>>> 講演「気仙沼の復興の現状と課題」と復興支援の酒「蒼天伝」を楽しむ会
>>>
>>> ●日時2013年1月12日(土)第1部15時�17時 第2部17時半~21時
>>>
>>> 【第1部】講演会 15時�17時
>>> ・会場 名古屋市北生涯学習センター 視聴覚室
>>> 名古屋市北区黒川本通2-16-3
>>> (地下鉄名城線黒川駅下車 4番出口より北へ徒歩50m東側)
>>> 052-981-3636
>>> ・参加費 1000円
>>> ●ビデオ上映と講演
>>> 「気仙沼の復興の現状と課題�蒼天伝の蔵元の活躍と復興支援の酒トラスト�」
>>> 11月30日に放映されたNHK仙台で放映されたビデオを見ていただきます。
>>> ●講師
>>> 世古一穂(前金沢大学大学院教授、酒蔵環境研究会代表幹事)
>>> 11月30日(金)に放映されたNHK仙台番組、東北Z スペシャル「“住民合意”への道~誰もがいち早い復興を望んでいる~」コメンテーターをつとめました。気仙沼とは20年の付き合いでみなと気仙沼大使として気仙沼の復興支援に力をいれています。気仙沼のお酒。蒼天伝は日本一美味しい日本酒です。是非皆さん、復興支援の呑みボラ(お酒を買って呑むボランティア)に参加してください(世古談)
>>>
>>> ●参加費
>>> 1000円
>>>
>>> 【第2部】懇親会 17時半から21時くらい
>>> ・会場 「祭つり(まつり)」
>>> 名古屋市北区山田1-9-5 ミヤマビル2F
>>> (地下鉄名城線大曽根駅下車 5番出口より徒歩4分)
>>> 052-916-7482
>>> http://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23006691/
>>>
>>>
>>> ・参加費 7000円(内1000円は復興支援金にさせていたできます)
>>> ※第1部から通して参加していただける方は7000円です。
>>>
>>> ※通してご参加いただきければ一番うれしいですが、第1部だけ第2部だけの参加も可能です。
>>>
>>> ●今回は復興支援がテーマですので、気仙沼の銘酒として名高い「蒼天伝」(男山本店)の純米、特別純米、純米吟醸酒を飲み比べていただきます。
>>> ●今回は名古屋での一回目ですので、酒蔵環境研究会の趣旨を理解していただく御披露目の会です。
>>> ●次回以降、名古屋を中心に蔵巡りなど、いま注目の中部地域のお酒を楽しむ会などを企画していきます。
>>> 是非、企画づくりにも参加してください。
>>>
>>>
>>> (申込先)
>>> 酒蔵環境研究会 名古屋担当幹事
>>> 清水 貴子 (E-mail) takakotakakoborder@yahoo.co.jpもしくは
>>> tako-m@ezweb.ne.jp
>>> (FAX) (050)1363-3799
>>> へメールまたはファックスでお申し込みください。
>>>